京都宇治・源氏物語ミュージアム館内で本格的な日本茶・スイーツが楽しめる『雲上茶寮』にて、3月4日(火)より春の季節限定メニューの提供がスタートします。


●「庭園パフェ – 春の洲浜 -」¥1,650(税込)
平安時代の庭園、洲浜をイメージしたパフェ。桜色の山形ムースと桜の花びらの寒天を添え、麗らかな春を表現。ガラスの中には白玉やスポンジケーキなどを宝石のように閉じ込めました。抹茶ゼリーと苺のコントラストが美しい、見ても食べても大満足のボウルパフェです。
●「庭園パフェ – 春の洲浜 – 抹茶ラテセット」 (ICE / HOT)¥2,310(税込)
濃厚な宇治抹茶とともに庭園パフェが楽しめるセット。パフェとの相性も抜群で、抹茶の奥深い味わいとともに贅沢スイーツをご堪能いただけます。ICEは雲の形をしたグラスの提供で、こだわりのスイーツセット。
●「庭園パフェ – 春の洲浜 – 大君セット 」 ICE ¥2,640(税込) / HOT ¥2,530(税込)
より一層宇治十帖の世界をお楽しみいただける大君セット。登場人物の1人である大君をイメージした煎茶で、すっきりとした後味が特徴です。源氏物語に想いをはせながらじっくりと味わって頂ける『雲上茶寮』ならではのお茶セットです。


●「ミニパフェ -春の洲浜-」¥990(税込)
春の洲浜をイメージした庭園パフェのミニサイズ。少し軽めに楽しみたい方にぴったりです。
●「ミニパフェ -春の洲浜-」抹茶ラテセット (ICE / HOT)¥1,650(税込)
●「ミニパフェ -春の洲浜-」大君セット ICE ¥1,980(税込) / HOT ¥1,870(税込)

●「桜と抹茶のアフォガード」¥880(税込)
雲上茶寮のアフォガードに、春限定が登場。
淡い桃色の桜ジェラートの上の、寒天の桜の花びらも美味しい楽しみです。
濃緑の抹茶をかけて、完成する混ざり合う味と香りをご堪能下さい。

●3月『総角(あげまき)』
1月から10月まで源氏物語の宇治十帖の帖名の上生菓子を月替わりで提供しております。
意匠、素材、味に物語と関連性をもたせた『雲上茶寮』でしか食べられない限定和菓子です。手がけるのは東寺に店を構える『ことの葉』。職人の手作り和菓子をぜひご賞味ください。

大河ドラマで話題の「源氏物語ミュージアム」に併設するカフェです♪
「抹茶共和国 Matcha Republic」からの初茶寮ブランド『雲上茶寮』。美しいスイーツメニューや、伝統的な日本茶とその新しい楽しみ方を発信しています。源氏物語の登場人物をモチーフにしたイマジナリーティーも楽しめます。
店舗概要
雲上茶寮
(読み:うんじょうさりょう)
所在地 | 京都府宇治市宇治東内45-26 源氏物語ミュージアム館内 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜17:00 (L.O. 16:30) 定休日: 月曜日 (月曜日が祝日の場合は火曜日が振替休業日) |
TEL | 0774-34-0466 (店舗直通) |
⚫︎イートイン席の予約について
平日のみ席予約可能(電話でのみ受付)
※土日、祝日、年末年始は来店順のご案内